味覚会

クラブチームの名前です

2019-01-01から1年間の記事一覧

今年最後の忘年会

ブログも移動して、最初の年末、年明けとなります 忘年会も終盤に入ります多過ぎだわ 通風なのに恒例のどさん子祭り 社長の挨拶は乾杯だけ 短くていいわ社長ついでくれます ついついバイキングは食べてしまいます 味もそこそこ なんかの懸賞で当たったからス…

神様とクリスマス

毎年恒例「一陽来復御守」がやってまいりました家の中心を計り 方角を磁石で記し セット!!今回はここ北東側です これで来年はより大金持ちになるよてい最近投資信託あがってます そこで真面目な僕はイブはダイエット運動こんな日は誰も来ないので空いてま…

バッドボーイ2

前回に引き続き会津に向かった スタッドレスタイヤの効果を確認したかったら雪国に向かった、でも全く積もってなくて意味がなかったわ いえ、実はもう一つの目的があったのだったのだった そのまえに小腹がすいたので わざわざカップ麺 ドローンの再挑戦 や…

とうとうタイヤ交換

10年ものビンテージスタッドレスタイヤもおさらばすることにしました。愛着があったんだけどあまりにも劣化が酷くて 一応雪国だしね 今回買ったのが怪しい南国で作られたアジアのタイヤ 「ケンダ」ひじょ~~に、あやしいが 値段が1本5000円とお買い…

水害復旧

前回余りにもきれいにやり過ぎたもんだから(専務が)別な場所も依頼され 早速汚泥処理汚泥を捨てて、砂でもどしますした ちょうど近くの河川に白鳥がやってきた 次の日にコンビニでパンを購入餌やりをしようと鳥インフルエンザも騒がれる中白鳥には罪がない…

水害の跡

先日大水害で現場がエライコッチャなってやっと復旧が終わりました 当時の写真 水が引けた トイレ開けたら おぞましい 放射線量を確認 低かったんで なんとか汚泥を捨て 専務に手伝ってもらって洗浄して 殺菌まで やっと復帰しました これで思い切り工期が伸…

今年最後なのかな

もう時期雪がふる今年はバイクも終わりだとおもう 最後にガソリンを満タンに入れワックスをかけ しっかり縛って来年に向けて保管 忘年会のシーズンです会社から、友人から、また通風になんじゃね?ぐらいの勢いだわ 庭のメダカたんも引っ越し ビニールケース…

ドローン再購入

こないだ神木にの、枝に引っかかったまま神の物となったドローン 第二弾を購入、 しかるべく試運転に規制もあるのでこの辺りでは無理かなと 会津の景色を見てみようわざわざ会津まで出かけてみました 今度の色は黒色 よく考えたら、前と同じドローンじゃんま…

浜省ファンの集い多分3

またまたありました浜省ファンの適当に集まった集い こないだ回想電車でえらいことになった思い出のある飲み会 今度は寝過ごさないように4重のアラームで対応する 電車でわざわざ隣町に車だと飲めないしね 7時からの会場なので、早めに行って居酒屋で先に…

ニタマゴ

「ギュウニュウ」ちゃんの世代から「ニタマゴ」に世代が変わった どうもキンクマハムスターの一種でロングヘアーハムスターを気に入りだし(毛が長い)今回で4代目であるなぜかうちに飼われるハムスターは短命なのがたまにきず サテン色です僕に引き取られた…

今年最後のツーリング(米沢編)

もう冬です今年最後のツーリングになりそうです 最後の締めくくりは親方と いや移動したブログ初投稿なんともアンバランスなヘルメットが似合います彼曰く、寒いんだもんしかたあんめと 軽く走って締めくくる事になりました いつものメンバーですこまめな休…

庭いじり

どうもいいことなんだけど 前から気になってた前のブロック塀 ちょっとかからしいのと 外の隙間から見えると言うことでフェンスを設置 まあ小さな坪庭ですが 目隠しを 図面まで書いて 材料だけタダで購入して 雨の中 せっせせっせと 取りつける 物置小屋と合…

紅葉狩り2

こないだ紅葉じゃなかったんで 再度紅葉狩りにいってみました 毎年恒例なんだけどね 栃木県と茨城県と福島を結ぶ八溝山に ほしたらいきなりこないだの台風で 通行止めだで! 出っぱなくじかれたわ ちょっと遠回りに茨城から入ります 途中大好物な、矢祭山の…

もみじがりのはずが

紅葉の季節です 何気に寒い所バイクで紅葉狩り 磐梯山はもう落葉です ちょいと有名な喜多方の熊野神社 長床で、脇のイチョウが有名なのだが なんだか青々と生い茂ってます ここは入場料300円 しかしイチョウまだじゃん。といったら無料なった ひどい客だ…

地元で牛タン食べれるのにワザワザ牛タン食べに仙台に行く味覚会

今年最後、味覚会ツーリングなります 福島は寒いのであった 毎年恒例なのですが わざわざ高速使って仙台に肉食いにいくんです 食べる事より走る事がいいのです (そう思うしかないでしょ) 先ずはミーティング そんで出発 高速をひたすら走るだけなんですが …

一盃山ハイキング

昨晩飲み過ぎた夜 夜更かし 浜省カラオケに萌える 次の朝 二日酔いなりつつ 登山に、だけどあいにくの天候で 安達太良山を断念 (丁度前日亡くなられた方まで出たそうだ) 中止するのもなんだし 近い山をハイキングすることに ちゃんと駐車場まである 一盃山…

味覚会IN西会津

今月の味覚会ツーリング 僕が諸用事の為 少し遅れて、跡追いかけるように向かいます 当然集合場所に居るわけでもなく 出発します ナビがあると便利だね〜〜さすがグーグル様 途中で小休憩 天栄村の美味しい清水を飲んで向かう なんとか追いつき 西郷のキョロ…

新たな現場

昨日から工事開始 外壁から内部改修 足場を組み始めた。 そしたらこの台風の影響で 川が氾濫 現場まで車で行けず 車冠水してるし ドキドキしながら出来るだけ現場に近寄った 埋もれてた なんとか敷地に入ると うわ!! 仮設トイレが!! 中身は? 建物の中 …

提灯祭り日中編

先日夜みた提灯祭り 神社に移動された後はどうなんだと気になり ちょいと見にいくことにした 今度はマックス君で でもせっかく行くんだから観光も! 近くの安達太良山は紅葉が見ごろとニュースが飛び込んだ こんな写真 お〜〜すげ さっそく向かう でも朝から…

二本松提灯祭り

日本三大提灯祭りと称される 二本松提灯祭りを見に行った。 以前に行ったのはもう記憶にないくらい前だけど 開催される日がいつも決まっているので 平日なんかにあたるとなかなか行けない いつの日からか土日挟さんでやるよになっていた のかたまたまなのか…

秋祭り

地元の秋祭りです さらに町内会なのだもんだから 知り合いが沢山いるのであったが めんどくさいので しらばくれて参加してません(笑) 祭りは3日間で行われます 1日は神輿を出して 2日は山車をひっぱり 3日は神輿でワイワイ、神社に返納 3日目が盛り上が…

霧幻峡でドローンが消えた(笑)

最近いつも週末は雨 でもちょいと行ってみたい衝動に掻き立てられ 西会津に、最近そっち方面多いかも ひたすら雨を免れるため走ります 柳津に棚田って所があるんです 以前に石川県の千枚棚田いきましたが 福島バージョン 山の傾斜を利用した田んぼ 福島にも…

アゲハチョウその他

何年か前にアゲハの幼虫がやってきて 孵化するのか見届けてやろう作戦を していたんですが 大きくなって未だにサナギになったのみたことない 何匹も飼ってたら葉がなくなってきたのでこりゃやばいわ となり。 幼虫ってサナギになるときって大移動してチョウ…

恐山〜多分その3くらいまで続く予定多分 その3

いつものように 縦横無尽にバイクを停め休憩 実はこの前に 恐山に廻りたかったんですが オヤカタ、おれはまだ逝かないぞ (行かないぞ) って三途の橋はまだはやいとなり 却下となりました。 観光なんだけどね 岩手の久慈市 旅館につきました しかし移動時間…

恐山〜多分その3くらいまで続く予定多分 その2

次の日 8時に出 すぐ近くの 斗南藩史蹟地を廻る 明治維新の時 会津藩が地元からこの地北の果てに追いやられて 住んでいた場所です 前日 オヤカタ曰く ここに福島人がくれば かなりのおもてなしをうけ、あがめられる なのでオヤカタは、Tシャツに 野口英雄の…

恐山〜多分その3くらいまで続く予定多分 その1

三連休になり いつものメンバーで宿泊ツーリングが決行になりました 相方だんだん老いてくもんだから 混むところは嫌だって! そんで再度北に向かいました 長距離となるため 尾てい骨折れてる僕は長い時間座るのが耐えられないので 椅子にクッションを装着 …

味覚会ツーリング 茨城変更

9月8日 味覚会ツーリングです 月一度のツーリングなんですが、ブログはほぼ私情です(笑) 今回は茨城に行く予定が台風の為 場所が変更になりました。 裏磐梯経由山形に抜けて、ぐるっとまわって 喜多方、山都、西会津ってとこかな 朝からめちゃくちゃ猛暑で…

今度こそ鹿野ダム

続きから 帰りはもっと怖い下り坂 止まんない砂利がすべる ドキドキもんだったわ 脇ではSL機関車が走ってるし なんでや!! カメラマン沢山いた (写真なんか撮ってるどこでねえ、降りるのが必死) おんちゃんも一緒に下山する 自宅に寄ってくれ言うんだよ…

鹿瀬ダムに

雨間の天気がもつつというので 気が向いて行ってきました バリバリの音を出してマックス君始動 休憩をして向かうのは 新潟と会津の境界にある 阿賀野町 磐梯山を抜け 阿賀野川沿いを走ります 2時間以上も走るとつかれるわ 先ず最初についたのは 最初といって…

夏も終わりです

そこで線香花火をやってみました 夏もおわります 今日は思考を変え クラシックピアノコンサートを聴きに向かいました ミニコンサートなんですが 親近感わくでしょ 中の風景 この方が演奏しています その道では有名らしいです (私はさっぱりわかりませんが)…