今回は9台くらい??集まりました。
僕のバイクは夏にやたらと弱く信号待ちですぐエンスト起こします。
エンジンかからなくなるのが心配でいつも冷や冷やです。
なので夏向きではないのだが、一応参加
さて、郡山のレッドバロンからのスタート

軽くミーティングを行い発車します

出来るだけ混んでないルートを考えてる。K氏お疲れ様です。
道の駅安達太良に到着、早すぎてまだ店あいてません。

自動販売機で休憩
(本来ならソフトクリームを食らうが)
自然の道をひたすら走ります

どっかの橋に到着。
福島市が全貌できるらしいが


せっかくなので記念撮影

(カメラの精度が悪くてピンボケ)
渋いバイクのおじさん

頂上付近はこんな景色になります

吾妻小富士です

バイク並べてみました

足に自信があるものだけ、頂上まで登ることに

頂上は噴火の跡が

まあ疲れたので息があがってます

その辺で休憩

しかし本当にあつい、ソフトクリームもすぐに溶けてしまいます

最後は道の駅磐梯でお食事

ちょうどミニスカートのおね〜さまが風にスカートがあおられながら歩いてるところで
オヤジの視線が集中しいてるとこ

そんなこんなで無事帰還しました。
暑くてバテバテなツーリングでした

早速帰って。洗車&ビール!!

これ最高ですね!
次回は暑気払いですよ!