味覚会

クラブチームの名前です

鹿瀬ダムに

雨間の天気がもつつというので
気が向いて行ってきました


バリバリの音を出してマックス君始動

休憩をして向かうのは
新潟と会津の境界にある 阿賀野


磐梯山を抜け


阿賀野川沿いを走ります


2時間以上も走るとつかれるわ

先ず最初についたのは
最初といってもここだけだけど

田んぼの間を駆け抜け


砂利道を登る
怖い 草でタイヤが滑る
小さい池がいくつも見えてきました




実はここでメダカを飼っているのである
養殖です

なんだか珍しくって

うるめっこ組合っていって
メダカを佃煮にして売ってるんだって

このおんちゃんたちです


山からの清水が池に注ぎ
卵から育ててるんです

ちょっと濁ってるけど、ごちゃごちゃ泳いでます

このあと
このおんちゃんの飼育にあったっての
話を延々と聞かされました


新潟は錦恋が有名ですが、そこから始まった養殖
採算あわなくなって、メダカに着目
苦節20年
やっとここまで来て
佃煮3年かかって実用され
今に至る

種類は黒メダカ

欲しい人にはなんぼでも、タダでくれてやるくらいの人である

しかし一昨年にサギだか、カワセミだか忘れたけど
全部食べられちまったらしい。

そんで今は網を張ってるんだけど
大きな池の為、半端ない雪の為に網も沈む
そして水鳥ももぐっては網に引っ掛かり
水没してたそうだ

それから鳥も学習したせいか、来なくなり
今年はメダカも元に戻った

最近メダカブームでペットセンターとか、学校が
欲しいと言うからキロいくらで売るそうだ

あと佃煮

という話が延々と1時間

メダカって佃煮で食べれることをネットでしり
おんちゃんに無理をお願いしてみました

メダカのかき揚げ食いてえ〜
たまげたようだけど
快く、何ぼでもくってけろって

なんて心優しい人なんだ
しかも網で池からすくってきてくれました


丹精込めて育てたメダカ、を食べるなんて
気が重いでしょうって、
そしたら いやなんも考えてねえ・・・

別にどうってことねえ

バケツには沢山

オタマジャクシはいんね!

早速この日の為に先日買った
アマゾン
ガスバーナー


小麦粉をつけ


なんか後ろめたいんですが
アムロ行きます!!」←ガンダム風に


じゅわ〜飛び跳ねるわ!

早速試食

おお〜〜これは大人の味
苦みが少し効いて、いけるかも!
今回は運転なので飲めないけど、ビールのつまみに最高だな

せっかくなので、今度は油いため
塩コショーで味付け


すぐにまっ黒焦げに


これは難しいね小さいから
こおばしくって、苦みが効いてます
こちらのほうがメダカの味が引き立ちます
おっちゃんと
これはいけるね

さらに追及 網焼き
しかしここで問題が、網から落ちる
こりゃアカン!!

そこで予め用意した



最初からやるきだったじゃね?

ちょっと刺すのは難しかったけど

抵抗あったけど


人間は時には冷酷になるものです
アムロ焼きます!!」


直ぐに焦げちゃう


残酷にも思われますが
鮎だってイワナだってこうやって食ってるじゃんね


おんちゃんも20年やってるが
焼いたりして食べた事がなかったらしい
食べる気もしなかったらしい

初めて言われたらしい

紅葉の季節になったら
おもしろかったから
みんなでかき揚げや、天然のマイタケや
ウグイの塩焼きやるから是非来てくれって(笑)

最後は
メダカの踊り食い


オタマジャクシ入り


こんなの食えるかい!!
さすがのゲテモノ食いでも
ちょっとこれは抵抗あるので

だれか強靭な胃を持ってる方
やってください
一緒にやりましょ!

酔わないとだめだな

しかしメダカって小さいから
みんな食べに来たら、あっという間に無くなってしまうので
これはだめだわ

生産おいつかない
でも
おんちゃんいわく

メダカをもっと広めてくださいだそうだ。

いろんな事を挑戦してみたいそうです

ここで下山

土曜日に続く多分