味覚会

クラブチームの名前です

暖機運転とその他

この土地でこの時期にバイクを走らせるって、

考えられないことなんだけど
温暖化なんだね~

ちょいと慣らし運転でそのへんを走ってきました
というより、走ろうとエンジンをかけてみましたが

案の定全くかからず
充電しておくの忘れてたし

f:id:noridakara:20200202192209j:plain


そそくさと充電開始


結構時間かかりそうなので
めんどくさいから車より直結
することに

f:id:noridakara:20200202192236j:plain

車の力はすごいわ

なんなくかかり
出発

地元の逢瀬公園 

f:id:noridakara:20200202192252j:plain


意外に人が多く、ちょっとここは敬遠して
少し離れた浄土松公園に

f:id:noridakara:20200202192319j:plain


別にどこってあても無いんだけど、その辺を走ってみたくて

ひまなんで散策してみました

f:id:noridakara:20200202192346j:plain

結構、山だったんだね


f:id:noridakara:20200202195153j:image

キノコ岩

f:id:noridakara:20200202192422j:plain

f:id:noridakara:20200202192426j:plain

どうやって出来たかは謎だが
自然の驚異だろう

(どことなく男性のシンボルに見える)

少し下ると
濁沼

f:id:noridakara:20200202192512j:plain

字のごとく
濁ってる

まあなんで濁ってるかって?
それは知るよしもありません

寒い中のカップヌードル

f:id:noridakara:20200202192903j:plain

これが格別にうまい
今回は
コーヒーも淹れます

f:id:noridakara:20200202192916j:plain

カップ忘れたから
ヌードルの容器で

f:id:noridakara:20200202192927j:plain

コーヒーと汁の絶妙なバランスがまた
自然にマッチしてます
(うそうそ)

暖まったところで
下山
下の広場で
これの試運転

f:id:noridakara:20200202193002j:plain

以前に操作方法が間違ってたもんだから
試してます
ちゃんと飛ぶんです

今日は風が強く流されっぱなしで下が
買い換えるなんか言ってごめんよ~~

f:id:noridakara:20200202193031j:plain


これも僕

f:id:noridakara:20200202193044j:plain

まあ画像もこんなもんでしょう
なんせ3000円
郡山市を遠目に

f:id:noridakara:20200202193100j:plain

動画まで入れてみます

https://youtu.be/-7oqOSAO-a8

こんなもんでしょ3000円だし
送料1500円なんだし

まだ操作が慣れてないんだし


温暖化とはいえ
体も冷えてきたもんだから

帰りがけに温泉に

f:id:noridakara:20200202193115j:plain

去年だかいった場所ですが

f:id:noridakara:20200202193128j:plain

ぬるくていい温泉です

f:id:noridakara:20200202193142j:plain


今回は運転なのでビール無しです

f:id:noridakara:20200202193158j:plain

長居すると出ずらく
汗かいて逆に風邪ひきそうだったわ

そのうち
雪も舞ってきたし、
バイクだし危ないので帰る

f:id:noridakara:20200202193238j:plain

(カメラに写らなかったけど雪が舞ってる)
それにバッテリーも上がるの心配だったし

帰宅

そんなまったりな休みでした

f:id:noridakara:20200202193320j:plain