味覚会

クラブチームの名前です

あぶくま洞その他1

暖かくなったり、寒くなったり変動が続く

週末はいつも荒天候なのだが

時には穏やかな時もあったのだった。

こんなときはバイクです!

久しぶりにやっと出動

バッテリーも常に充電していたので準備OK

セル一発始動だが不安定なエンジン音

暖気運転でアイドリングも安定してくる

近場のソロツー

名水を飲んで安全運転

でもやっぱり寒いコーヒータイム

まだ3月上旬なのである

だが花粉もひどいわ

あぶくま洞に向かってみました

天文台とぐるぐる通路

 

を!

過ぎてここから先にすすみます

実はこの先にあぶくま鍾乳洞につながる知る人ぞ知る洞窟があるそうです

僕の野望、

もしやここから入れば鍾乳洞も無料で見学できるのでは??

とは思いつつ山の方に

ヘッドライト持参です

 

が!

道路にまだ雪が!雪より凍ってる!!

これはやばすぎ、引き返すのにもつかUターンできるの?

ちょいと雪が無い広い場所があって、ここから歩いて行くことにしました

 

山に入る

つか雪積もってる!!

歩く事5分くらいで表示板

行けた!あせったよ

なんか人が来なそうなとこ

熊でもいんじゃね?

 

そんな洞穴があった

口コミにはコウモリが居ますってあったけど

なんせ一人で行くのは怖いわ

こことおるの?なんか川口探検隊気分で進みます

つかいきなり鉄柵(笑)

僕の野望がここまで苦労して来たのに

人生終わった感

携帯だけ手を入れて写真

通路はあるようだ

これがなければ繋がっていけるみたいだね

残念

結局引き返す事に

また凍った道路通るのか~

登りも怖いけど、下りはもっと怖いわ

洞窟より怖いわ

 

両足を踏ん張りながらゆっくり戻りました

寒かったけど汗かいた

 

今度はちゃんと

鍾乳洞の正規の駐車場に駐めて(笑)

中に入ります

通路を降り

入り口に気温表示

一定な温度らしいけど、寒い

中は洞窟みたいだ

あたりまえだけど

 

 

足下ばかり気にしてたら

頭ぶつけてもだえ苦しむ

洞内はいろんなライトアップや照明が

凝らしてます!デートにいいかも

幻想的な鍾乳石が続きます

なんかね

これが回転して3Dホログラムを作り出すとか

やってました

 

 

写真多いから続く

東日本震災黙祷とその他

というより、自己満足の世界で

相馬産海苔の佃煮を買いに向かいました

毎年バイクだったんだけど、今年はまだ雪があり

寒い事もありチャリンコで!!

 

途中のコンビニで暖をとります

しかし浜通りも,今時期雪がまっていた

浪江地区は未だ帰還困難地区が多数あるね

双葉駅

旧陸橋跡を電車が通過

新しくなった駅

休日のせいかそんなに人は歩いて居ません

のだ

このお寺も未だにこんな感じ

でも近くに再建してます

 

請戸地区も企業が沢山来てくれてます

災害史料館を廻り

 

何か買おうかと思ったらまだ営業してなかったわ

水害があった請戸小学校

スタート

報道陣もたくさん来てました

植樹された防風林と旧請戸小学校

防波堤に登って走ります

先に見えるのが原発

小さくて見えないけど・・・

 

風が強すぎて自転車自立できんわ

ちょっとドローン

うりゃ~~風が強いわ!こりゃだめだ

去年はこれでドローン紛失したんだった

学習しないな~~僕も

低空飛行で撮影

先に見えるのが原発

その廻りは暴雨風林で囲まれます

自撮り

黙祷して移動

 

お昼は道の駅浪江で

やっぱり焼きそばでしょう

去年はこれにシラス丼つけてた

デザートはソフトです

甘酒ソフト

お酒は入っておりません

そこから北上

鹿島にある一本松を通る

もう現存してはいないけど、岩手にある一本松は有名でしたが

こちらにも頑張ってあったんですね

お祈りして移動

 

途中に洞穴発見

なんだろう、防空壕?自然?

謎のまま、移動

松川浦に到着

ここの海岸線気持ちいいんですよね

ここは海苔の生産が有名

 

そもそもここの海苔を買いに来ました

以前は潮干狩りもやってたんだけど、今もやってるのかな?

動画

youtu.be

ありゃ!!洞穴がここにも

浸食ぽいな

松川浦大橋にて

この橋は途中で車を駐めることが出来ませんので

チャリンコならでわの撮影

こいつも撮影

相馬港伝承館によりみち

当時の写真を掲示されてます

そこから海を望むカップ

昔は僕もラブラブでした

今は・・・

 

最後に道の駅により買い物

かなり賑わってます

道の駅って儲かるわね~

ここぞとばかりいろいろ買いました

この他に配ってきましたわ

 

買い物で貢献したわ

ビールがうめ~~

旧堀切邸ひなまつりとその他

毎年訪れてた、インスタ映えの写真撮り

飯野のつるし雛がやってなくて

 

飯坂の雛祭りに行ってみました

旧堀切邸

豪商の旧家

飯坂温泉の観光地なってる場所ですね

ときどきイベントやっております

足湯もあるから

痛風の僕にはもってこいですわ

 

ゆっくりして館内を探索

昔のガラスって精度が悪くてゆがんでるんですよね

でもそれがすごく良い感じなんです

昔の金庫が

ここに沢山の隠し財産が

ある

 

わけないか

 

館内ではひな人形やらつるし雛が飾っております

適当に写真を撮り

館内を後にします

 

隣接している

話題の

共同風呂に入ってみた

200円で入れるのがうれしいですね

浴室内は撮影禁止でなので

写真を撮影

休みだったせいか満杯で賑わってました

いい湯だったわ!

 

その辺を少し散策

さすが温泉街

足湯が至る所にあります

風情がありますね

 

お昼は福島までもどり

円盤餃子が有名な

照井さんを訪れてみました

オープン前に行ったのですが

すでに混んでるし

なんとか車も留めれて30分程度で

店内に入れましたが

しかし円盤餃子で1500円

これだけではすまないのでラーメンも

うぉ~~結構良い値段するねん!!

そしたら半分餃子ってのがあったので

そちらに

 

ケチってしまった

隣の客の円盤餃子をみたら、そんな多い量ではなかった

食べれたな

 

そりゃ~ふつうにおしかったですよ!

ラーメンも僕好みでした

馬刺しはさすがに手が出ませんでしたが

食べたかったけど

 

お腹いっぱいになって帰ります

せっかくなので

安達ヶ原の鬼婆行ったことなかったので

まわってみた

特になにかあるってわけでもなかったけど

 

ひなまつりでした

花が咲くときが綺麗みたいです

一応入館無料です

鬼ババ伝説あります

 

お土産売り場がほのぼのとしていいですね

だめおしにいつものソフトクリームやさん

寒くても美味しいです

 

丁度焼き芋売っていました

でもね

ねっとり系じゃなくほくほく系の

すずほっくりって品種

売り切れでしたの、

次回食べたいわ

またないかもだけど

 

今回のお土産

またもやドローン出番ならず

 

特に意味ないシャワー交換と慰労会

震災以前に取り付けてたシャワーが漏れ出した

の気に、交換しようと思い立った

当時TOTOで買った時は節水&高級(15万くらいした)だったのだのだったが

実験してみた

水をフルマックスで30秒間3回実験

平均約6.500cc

ついでにいままで洗えなかった所、掃除

きれいに掃除して

実はこの間にもう一本シャワーホースあったんだけど

いまいちしっくりこなかったんで、ばさまに使えと無理やりあげた

再度同じ実験

100均のメモリ付きビーカーだけどそんなに狂いはないだろう

すると

4200cc

ぬあんと3割以上節水に

ん~~おそるべしkvk品

3種類のシャワーが出るのもうれしい

 

んで飲み会

去年から計画されたのだったけど

いろんな出来事が続き延期に延期。

ようやくみんな揃いました。

乾杯~~

去年亡くなったオヤカタの慰霊会

本来ならば毎回参加していたのだけど

残念ですわ、

気が利いて、最近老眼がひどいのに

みんなに

とりわけしてくれてます

これはなんで写真撮ったか覚えてません

最近おなかが出てきた彼と

ツーショット

一応会員メンバーです

しかし今回もいろんな話で盛り上がりました

 

あれ?なんの会だったんだけ?

 

いつものバーは満杯で入れず

焼き鳥屋さんに

 

すでにべろべろです

飲み会は楽しいのでした。

※チャリンコは飲酒運転なるので

 押して歩いていきましたよ

 

最近元気がなくなってきたネズミ

最近地元にできたばかりのバイク屋さん

 

たまに健康的に自転車で散策

最近温暖化でチャリンコでサイクリングと思ったんだけど

やっぱり2月でもくそがつくほど寒かった

 

けど暇だったので隣町までひとっ走り

コーヒー飲んでスタート

 

ウルトラマンの里

駅前で1枚

そこからメインストリートを走る

ウルトラマン通り

町中にコミュニティー施設

ここで休憩します

そこから猛ダッシュで空港に行く

これ結構つかれます

 

お友達に会おうかと尋ねたら居なかった

(お友達と僕が思ってるだけなんだが)

ウルトラマンぐっつ売ってます

こんなお酒もあるんですね

 

福島名産(名産なのかわからないけど)

カフェオレソフト

お店のおばはん、サービスよすぎやん!

カフェオレの味です

やっと食べた

 

空港をバックに一服

たまに練習でセスナが飛んでます

(小室さん?)

帰り際に道の駅による

芋がおいしそうだったよ

冷え切った体にサツマイモだね

サイクリングロードがあるとうれしいね

乙字ガ滝にて

 

ここでドローン撮影しようと思ったらさ

空港近くなので飛ばすの禁止なんだって

しかも自動で飛べなくなっちゃった

そんな装置ついてたのね

なので手で

 

終了~~

ちょっと自転車の調子わるくて

整備しておきましたとさ

たまに油くれないと

 

お土産はリーズナブルな価格なものを購入

特に意味はないけど何年かぶりに出してみました

スノーモンスター終わってた(苦笑)

毎年恒例ともなってる

スノーモンスター

今年は温暖化で解けるのも速いって聞いてたから

通例では3月の上旬だったんだけど

2月の中旬に向かったわけです

まず出発前のコーヒー

スキー場に到着、登山準備となります

いつものなら一人で行ってたんですけど

多くのほうが何かと不安も取り除けられます

なんせ交通費が割り勘で浮く(笑)

スキー場にて

リフトを購入して並ぶのだけど

なぜか今回はかなりすいてってたまげた

前回は1時間以上並んだしね

リフトに乗ってスタート

なんか吹雪いてるんだけど

リフトを降りて案内板を確認

安いスノーシューに履き替えて雪山を登ります

去年もなんだけど、もう一本リフトに乗り継いで

楽してもっと上から登りたかったんだけど

ついついお金痛ましくって

同じ場所から登ります

振り返ると、あんまり景色はよくないようだ

つかガスってきたよ

前もそうだった。なんて日ごろの行いがわるいんだろ

ここからさらにきつい勾配を登る

僕は身軽なので、すたこらサッサと先に行くが

結局は上で待っています。

 

しかし待ってると、動かないからめちゃくちゃ寒い!

すでにマイナス10度なってる

視界がわるいです、吹雪いてます

先日の暖かさで一気に解けて

昨日からの寒波で一気に凍り付く

おかげで雪道がアイスバーンのようになって

アイゼンじゃなきゃ登れない

そんで僕だけしか持ってきてないし

だめじゃん!!

おんちゃんがキャラメルあげるから舐めっせって

手がかじかんで、うまく包装取れない(笑)

ということで

緊急引き返すことなりました

僕は行く気満々だったんだけどな~~

勇気ある撤退です

西大巓にて(1982m)

普通ならこの石碑も見えないくらい積もってるんだけど

あとで登った人の情報によると

スノーモンスターはすべて解け

僕たちが居た景色となんら変わらずだったこと

そして視界も悪く、ほとんど見えなかったらしい

(行かなくてよかったわ)

さらに2週間前に登った友人の写真

くそ~~~おれもいきたかった!!

でもオヤジの一周忌が重なって

そこはいくらなんでも、キャンセルはできんだろ~~

こんな景色見れたら。したかもだけど・・・

適当な所でお昼

天然冷蔵庫

 

乾杯!!

つか寒くて飲めるかい!!!

※言っておきますが今回の運転は僕でないですからね

 

おにぎりも凍るし、カップヌードルすぐ冷めてるし

コーヒーなんか水!!

途中でやめて撤退しましたとさ

ヤマップとかアプリがあると、位置情報がわかって

これは便利だわ。

帰りは尻ソリでらくちん

ゲレンデに降りると

結構にぎわってるもんですね~~

この辺は暖かったわ

余談ですが

一周忌なのに不謹慎だったせいか

車の調子が悪く、

整備工場に出したら、原因がわからず

 

きっとオヤジが遊び歩いてんじゃねえ

喪に服せとオヤジが引き留めてたんだと思う

 

結果、パーキングブレーキ解除忘れのオチでしたわ(笑)

我が家でほっとしての一杯と

そして今回もドローンの出番無しであった

 

終わり

 

来年はもっと情報をあつめて行こうっと!

ステッカー貼りヘルメットとホイール

事の始まりはホイールにはっつけた

赤のラインが剝がれてたので、この際綺麗に貼り直おそうと計画

暇だった事もあり実行に至ったわけで

これが案外取れなくて

 

ドライヤーで暖めて取れたんだけど、のりがねっぱずいて

取れない

シンナーでやってもなかなか

そこで協力剝がし剤を使用してみた

するとみるみる溶けていくようだ。

こりゃええな!!

と思っていると。

なんかテープを貼っていない箇所も溶けているような??

写真では分かりずらいんだけどね

 

強力すぎ??

 

もしかすると、もすかして

アルミを保護しているアルマイト塗装まで溶かしてる??

こりゃ~やばい。さらに根気よくコンパウンドで削る

と磨きをかけよう

でも結構大変で、一回ホイル外した方がやりやすくない?

と思いつつ、だんだんめんどくさくなってきた

その後最終磨きに

ワークスコンパウンドを使用

必死で磨く

指が痛くなって、かなりあきて

もうガラスコーティングしちゃおう、なってしまった

なんか遠目にみると良い感じに見えるからヨシとしよう

でも、もともとV-MAXってリムこんなに鏡面仕上げだったかな~

まあいいか

 

そういえば以前にカセットデッキ壊れて

分解して修理しようかと思ったら、元に戻らなくって

放置したままだった。いつもネジが余るんだよね~

治ってないし

 

さらに余談ですが、自転車の泥よけガード劣化したから

シリコンスプレーしたら綺麗になった

写真ではみずらいんだけど

綺麗になっただよ

 

ステッカー貼り開始

看板屋さんに無料でカッティング文字を作ってもらった

それが、あんたどんだけ作るねん!くらい付くってよこした

コンピューターだから簡単になんぼでも作れるんですって

しかし限度ってあんじゃね?

いざ貼ってみると

そんなに変わらなかった(笑)

途中に名前のロゴを入れてみたよ

 

さらにヘルメットにもはっつけてみた

なんせ沢山余ってるし、もったいないし

結構恥ずかしいけど

 

貼る前

こんな感じ

欲しい方は言ってくださいね

一緒にまきぞいなりましょう!

ちなみに僕の名前入りです(笑)

 

その姿で少し慣し運転

パンを購入

美味しいです

こいつにもランチ

 

 

 

 

というか結局失敗したので

新しいホイル買おうか、もくろみ中

なんだけどめっちゃ高いです