味覚会

クラブチームの名前です

2016-01-01から1年間の記事一覧

夏休み

夏休み突入 暇なのでホーンの交換をしました。 毎年交換してるんです。 今度は壊れないもので、良い物 と思いつつ買に行くのですが ついつい900円の魅力に惑わされる(笑) やっぱり車用は合わないのかな〜 せっかく取り付けたので 視聴の為にプチツー その…

オヤジ会

祝日で 一日の休みなので 当てのないプチツーリングを決行しました いつものメンバーだよ プチなもんだから 近場です 暑しいし 小まめに水分補給 アイスも欠かせません こんな写真も抜け目なく 目的地 熱塩加納村の ひまわり畑に到着 一応ラブリーな写真 ほ…

味覚会ツーリング第何回か、 真夏日

またもやツーリング開始 真夏なので、当然暑い バイク日和ではない気候です でも好きだから行きます。 朝早くからのスタートでした すっかり時間忘れてて、遅れ気味に到着し すでに皆さんは集まっております といっても参加人数6名、きっと暑いからだな 何…

趣味の続き

さてできました! 完璧です あまりにも出来過ぎで涙がでます 本物のバイクと比較 ちゃっこい!! まあこんなもんでしょ しかしたかがプラモデルで このブログひっぱりますね(笑) しかし完璧です どうですこの完成度 この光沢 写真では本物そのものです きめ…

僕の趣味

ついつい暇だと衝動買をしてしまうオレ 自分の机に、マイバイクのプラモデルを飾りたくなった (3000円) 昔にガンダムのプラモデルぐらいしか作った事ないんだけど 挑戦(笑) ですが 地元福島でビール祭りが開催された 5日間だけなもんで そちらを優先…

ツーリングソフトクリームの旅

オヤジが本当にソフトクリームが好きなのか確認の旅にでた といいつつ 今年初味覚会ツーリングに参加です あっ!?二回目だっけ?忘れた 真夏日のツーリング。 といっても曇りだから走りやすいのだが 南会津方面へ向かいます いつものようにミーティングを行…

その続きの続き

さてやっと重い荷物もバスに入れ ほっとして、地酒ビール たけ〜んだよ、なんでも 新宿に戻りました 東京は蒸し暑いし 時間があったので 茶店で、アイスフロートを2個(笑) 丁度駅では 子供のイベントをしていました、 恥ずかしかったけど とりあえず撮影 夜…

山登り続き

※今回の山登りはツアーではなく単独にしました ツアーは頂上に行かない日の出だけの企画だったのですが ご来光なんかどうせ霧だし雨だし見れないんだから 頂上に行ければいいのである。登ったていう証が欲しいのだ 夜の山は寒さも厳しいのに 手袋忘れた 霜焼…

今年初登山

またまた、自由で我儘な旅に行ってきました 思い立ったらすぐ実行! なんて気ままなんだろう(笑) バスを手配して乗り込みます 旅のスタートです 新宿バスタまで約5時間 当然ビール導入 独り宴会 程よく酔いつつもターミナルに到着 でかい!!やっぱり東京は…

運動〜〜

夏である 日中は暑いので、夜運動をすることにしました たるんだお腹を引っ込める努力をしようと 朝のランニングも考慮されましたが 出勤時女性陣に、加齢臭と文句を言われるのは 間違いないので却下 又、慣らし運動も兼ねて・・・ 月夜の明かりが 真っ暗な…

炭酸水を求めて

久しぶりの味覚会ツーリング参加のはずが 参加する人が少なく、中止となりました せっかく晴れたのにね〜 快晴が勿体ないので 独りでプチツーリング 涼しさを求め高速で風のシャワーを浴びる 何回か訪れた 西会津の旅に 柳津町にある、名前はしらない神社を…

ライトLEDに交換

別にしなくてもいいオヤジの 余計な趣味が始まりました バイクのヘッドライト電球の交換 目的は暗さと バッテリーの負担防止の為 純正品の交換だけで済む こんなランプを発見しました (下が純正のハロゲンランプ) 電球の先のカバーに扇風機がついて、熱を…

その後

現場が終わり その間のつなぎとして あちこちの手伝いを行っているところです 会津の現場に行ってきました もう仕上がってきてます お掃除の手伝い ここは天井も床と同じ板材になります どんな仕上がりになるのか?? 少し時間があったので伊佐須美神社にお…

話題がな〜んもないけど

我が家のシンボルツリー「シャラ君」が枯れてしまいました 植木屋さんに来てもらったら そりゃ〜水揚げないと枯れるよ!! 木なのに? 自然に生えてるやつに水欲しいの?? と思っていたら、植木鉢に入れているのは 自然界と違うので、水を揚げないと枯れる…

オープニングセレモニーその2

先日引き渡しも終わり オープンとなるセレモニーが無事とりおこなわれました これで実質現場もサヨナラとなります メンテがあるので一生付き合いますが(笑) 長かったような短かったような 何故かこみ上げる物が・・・ (昨日飲みすぎたからかな?) 当日もカ…

オープニングセレモニー

もうじき、完成後のセレモニーが始まります 門柱に館銘板が取り付けられ 本格的にオープンに すでに何部屋か、埋まってきているようです 将来僕も入るかな〜 内部 で水漏れが発覚し、急きょボードの張替え ハプニングでしたがなんとか修復しました どんどん…

結婚式♪

今日は味覚会のツーリングがあるにも関わらず 甥っ子の結婚式に出向きました。 二回連続不参加・・・ 結婚式はもう25年ぶりくらいに行きます 懐かしいね〜 家族全員が呼ばれていたので ももたんの制服姿を披露 これでは行かないけど(笑) なんだかデカくな…

完了しました〜〜

無事なんとか引き渡しを終えて ホッとしてます。 工事もほとんど引き渡しの当日までやってる始末で 行政検査もなんとかクリアーし ちょこちょこ手直しはあるものの やっと落ち着きましたわ〜 こうしてみると結構大きいのでした ベット数が48室 ショートス…

そろそろ現場も最後

大詰に向かいます 現場の経過写真撮るの忘れてた 書類整理も大変なのである。 鍵も多いから、まとめるのも面倒 これ一個間違ってつけると、すべての部屋のチェックしないと 大変なことになります。 以前に引き渡しした現場、間違ってて エライことになってた…

その後

ツーリングがあると言うのに 休日返上で仕事です 最近家にも帰ってないから、みんな心配してると思いきや 嫁は、のびのびと快適に過ごしているらしい。 亭主留守で元気がいい〜とは良く言ったものだ さて、現場の方はゆっくりと時が進んでいます 早く終わっ…

またまた現場の続き

あと残すところ約2週間 最後の追い込みに入ります 外構も開始され 多数の重機が導入 休みも返上です 仮設トイレ4台ありますが すぐ満杯になります。 時たまあふれてます 清掃会社がなかなか来てくれません 大は家でやってくれよ〜〜 資材がまだ散乱してる…

その後の現場

ようやく足場が解体され 建物の全望が 内部はまだまだこんな感じ 家具も入って来ました。 足の踏み場ものないくらいごちゃごちゃです 毎日大勢の下請けさんが入る為 自動販売機は毎日売り切れ、 しかし売上金は、すべて幹部に上納されます(笑) 建物の火入れ…

今年初のオヤジ達のツーリング

毎年行っているオヤジ達のツーリングが開催されました いつもの仲良し3人組と言いますか 今年初です。 実は私が時間が取れず、恒例の2泊の予定が取れず 日帰りとなります。 済みませんm(__)m 日帰りなので近場、会津に向かうことに 連休中はどこも混みあうの…

さらにその後の現場

ほんとに終わるのかよ〜 残すところあと一か月を切りました 内部の方はまだ仕上がってません 床暖房の配管もそのまま 焦る僕 外構では電柱も立ちました 雲間から青い空がすがすがしい気分です 市役所に書類を出しに行ったところ 調度、耐震補強の工事を行っ…

茨城in→仙台

本格的にツーリングが始まります しかし、行き先が雨天模様なもんだから 当初の予定、茨城から急きょ仙台方面に変更となりました (毎年恒例の仙台牛タン食べ) 出発前のミーティングを行い 走行開始 寄り道もなく、ひたすら高速を走行 いつものようにガンガ…

現場の進捗

ほんとに前回と変わらず進んでない様子 おわるのかよ〜 現場に入る職人は木造にしては多く100人を超え 車の止める場所も限られてるので 整理も大変なのである 頼むからまとまって来てくれ〜 まだまだ車社会なのであるが 毎日残業にあけくれ 職人を追いた…

今年初ウォーミングアップ走行

本来ならばのブログ 味覚会のツーリングが始まります 久しぶりの更新。 今年初のバイク乗りです 春うらら 本日は暖たたかく、バイク日和です 世間では花見を行っているところですが うちは逆行しまして ツーリングに参加 朝からのエンジンスタート ほんと久…

さらにその後の現場

まったく更新できず 話題もない毎日が通り過ぎます 気候も春めき始め 外では桜が咲き始めていますが、 現場は佳境気に入りそれどころではありませぬ まだまだ前回と変わっていない様子、 本当に終わるのかよ〜 内装に使うボードも何千枚と搬入されます 外装…

その後の現場とその他

こんなのいつも食べてます 女房役の相棒が栄養の偏りをなくすため 料理をしてくれてます こんなのも作っちゃいます ひな祭りにチラシ寿司 二人乾杯ですわ 現場の方は骨組みがすべて建ち終えました こんなのがガッチリ食い込みます (なんかエロくない?) こ…

娘は僕に似合わず頭が良かった。

さてまたまたネタが切れて ネタを探し中のわたしですが 工事の事しか書けません 青空の下 最後の棟の建て方が始まりました。 洋館みたいなデカさです クレーン車も大きいのじゃないと届きません 余りにも重いので、道路が陥没 誰弁償するねん! 数少ない大工…